【1/150 京王9000系 9707F 8両セット [A7477]】販売・価格・在庫情報 (駿河屋 PR)

駿河屋の予約販売ページ


1/150 京王9000系 9707F 8両セット [A7477]


1/150 京王9000系 9707F 8両セット [A7477]

¥32,160
定価:¥47,300
発売日:2025/11/21

👉予約・購入はこちら(駿河屋)

⬇️他サイトの価格も比較⬇️







 

アイテム名1/150 京王9000系 9707F 8両セット [A7477]
カテゴリ鉄道模型
定価¥47,300
発売日2025/11/21
メーカーマイクロエース
概要名車をオマージュ、パノラミックウィンドゥ!京王9000系!

【実車紹介】
京王9000系は6000系の後継車として2001年に登場しました。
8000系と比較して戸袋窓を廃止し車体側面のビードが無くなり外観が大幅に変化しています。
また、地下鉄への乗り入れを想定し前面は貫通型とし、丸みのある前面とパノラミックウィンドウはかつての名車初代5000系をオマージュしたデザインが採用されました。
当初は8両編成が8編成製造され、2005年からは地下鉄乗り入れ対応の10両編成が製造されています。
8両編成は6000系との連結が可能で新宿寄りに2両編成を増結し10両での運用も見られました。
2011年3月の6000系引退後は7000系と連結することがあります。
2025年6月現在も264両全車が在籍し京王線の主力として活躍を続けています。

【編成図】
9707+9007+9057+9507+9557+9107(M)+9157+9757

【商品概要】
マイクロエース私鉄シリーズのさらなる充実
A7470(2014年9月出荷)を基に11年ぶりに展開するバリエーション製品
角ばった側面ドア窓、幌枠状の突起のある前面など、地下鉄乗り入れ仕様車とは異なる姿を専用金型で再現
ヘッドライトがシールドビーム(電球色)、ベビーカーマーク掲出前の2010年頃の姿
ヘッドライト・テールライト・前面表示器・識別灯の消灯が新規製作のスイッチで選択可能
※従来の識別灯のみの消灯には対応しません
同時生産予定のA7062 京王6000系2両セットなどと連結して10両編成が再現可能

【付属品】
行先シール・連結用AEカプラー

【オプション】
幅狭室内灯:G0005/G0006/G0007/G0008
マイクロカプラー密連・灰:F0002

【商品詳細】
スケール:1/150

 

 


1/150 京王9000系 9707F 8両セット [A7477]


1/150 京王9000系 9707F 8両セット [A7477]

¥32,160
定価:¥47,300
発売日:2025/11/21

👉予約・購入はこちら(駿河屋)

⬇️他サイトの価格も比較⬇️







  

👇不要になったコレクションを売るなら駿河屋がおすすめです✨
 
駿河屋あんしん&らくらく買取

 

鉄道模型の関連商品をチェック

鉄道模型関連グッズの価格・定価・発売日の参考情報です♪(駿河屋より)

鉄道模型 関連アイテム

1/150 京王9000系 9707F 8両セット [A7477]
1/150 京王9000系 9732F 増結4両セット [A7476]
1/150 京王9000系 都営地下鉄乗入仕様車 基本6両セット [A7471]
1/150 京王9000系 都営地下鉄乗入仕様車 増結4両セット [A7472]

鉄道模型 最新アイテム

1/150 京王9000系 9707F 8両セット [A7477]
1/150 京王9000系 9732F 増結4両セット [A7476]
1/150 京王9000系 都営地下鉄乗入仕様車 基本6両セット [A7471]
1/150 京王9000系 都営地下鉄乗入仕様車 増結4両セット [A7472]

鉄道模型 レアアイテム

1/150 京王9000系 9707F 8両セット [A7477]
1/150 京王9000系 都営地下鉄乗入仕様車 基本6両セット [A7471]
1/150 京王9000系 9732F 増結4両セット [A7476]
1/150 京王9000系 都営地下鉄乗入仕様車 増結4両セット [A7472]

 

タイトルとURLをコピーしました