【1/150 西武20000系(4次車以降・白ライト・車番選択式)10両編成セット(動力付き) [32141]】販売・価格・在庫情報 (駿河屋 PR)

駿河屋の予約販売ページ


1/150 西武20000系(4次車以降・白ライト・車番選択式)10両編成セット(動力付き) [32141]


1/150 西武20000系(4次車以降・白ライト・車番選択式)10両編成セット(動力付き) [32141]

¥37,400
定価:¥55,000
発売日:2026/03/31

👉予約・購入はこちら(駿河屋)

⬇️他サイトの価格も比較⬇️






 

アイテム名1/150 西武20000系(4次車以降・白ライト・車番選択式)10両編成セット(動力付き) [32141]
カテゴリ 鉄道模型
定価¥55,000
発売日2026/03/31
メーカーグリーンマックス
概要──行先表示器が変更された20000系

西武20000系は従来の主力車両101系の後継車として1999年から製造された20m4扉アルミ車体の通勤型車両です。
自社線内専用車として前面貫通扉がなく、大型1枚ガラスを採用するなどの特徴があります。
6000系6050番台車と同様のアルミ車体ながら新しい車体構造を採用したことにより、製造工数の削減・低コスト化・車体強度の向上などが図られています。
2005年度までに140両余りが製造され、10両編成と8両編成で活躍しています。

【ポイント】
行先表示がフルカラーLED化された西武20000系を車番選択式で製品化
池袋線・新宿線双方の編成を再現可能

【商品の仕様】
シンボルマーク(西武鉄道)は印刷済み
車両番号は付属の車両マークによる選択式
ステッカー(新規製作)が付属し、種別行先表示、優先席、弱冷房車、車椅子・ベビーカーマーク、女性専用車を収録
列車無線アンテナ、ヒューズボックス、ベンチレーターはユーザー取付け
ラジオアンテナ、避雷器は一体彫刻表現
ヘッドライト(白色)、テールライト、前面種別行先表示(白色)が点灯
フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
車端部付きロングシートパーツを実装
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

【前回製品(No.31546、30969、30970)との違い】
セット構成の変更(No.32141)
車両番号は付属の車両マークからの選択式
新規製作のステッカー、車両マークが付属

【商品セット構成(編成図)】
←西武新宿/飯能 池袋/本川越・拝島→
クハ20100+モハ20200+モハ20300+サハ20400+モハ20500(M)+サハ20600+サハ20700+モハ20800+モハ20900+クハ20000

【別売り対応品】
GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)

【商品詳細】
スケール:1/150

 

 

\\👇こちらからも購入できます👇//

画像をクリックする商品ページ、商品名をクリックすると検索結果一覧にリンクします🏃‍♂️‍➡️
商品ページで品切れでも、検索結果から購入できる場合があるので両方とも要チェック❗

直リンク商品名種別定価販売価格

1/150 西武20000系(4次車以降・白ライト・車番選択式)10両編成セット(動力付き) [32141]BOX¥37,400 ¥37,400 

 

 


1/150 西武20000系(4次車以降・白ライト・車番選択式)10両編成セット(動力付き) [32141]


1/150 西武20000系(4次車以降・白ライト・車番選択式)10両編成セット(動力付き) [32141]

¥37,400
定価:¥55,000
発売日:2026/03/31

👉予約・購入はこちら(駿河屋)

⬇️他サイトの価格も比較⬇️






  

👇不要になったコレクションを売るなら駿河屋がおすすめです✨
 
駿河屋あんしん&らくらく買取

 

タイトルとURLをコピーしました