【1/150 三岐鉄道ED5081形 2両セット 「鉄道コレクション」 [335740]】販売・価格・在庫情報 (駿河屋 PR)

駿河屋の予約販売ページ


1/150 三岐鉄道ED5081形 2両セット 「鉄道コレクション」 [335740]
 
👆こちらのリンクから予約・購入できます👆

 
販売価格:¥5,980 ← 定価:¥8,800 ※2025/08/25現在
発売日:2025/08/23

アイテム名1/150 三岐鉄道ED5081形 2両セット 「鉄道コレクション」 [335740]
カテゴリ鉄道模型
定価¥8,800
発売日2025/08/23
メーカートミーテック
概要──三岐鉄道ED5081形が鉄コレで再登場!TOMIXから発売予定の「ホキ1100形貨車」と並べてお楽しみください!!

三岐鉄道は三岐線と北勢線の鉄道2路線の他、バス事業などを行なう三重県の鉄道会社です。
鉄道線のうち開業当初からの路線である三岐線は、鈴鹿山脈北部の藤原岳で採掘される石灰石やセメントの輸送を主な目的として敷設され1931年に営業運転を開始、2006年以降は国内で唯一、貨車によるセメント輸送を行う私鉄線となっています。
一方旅客輸送についても沿線住民の貴重な足として開業以来一定の需要があり、1970年の近鉄連絡線開通以降は利便性が大きく向上し、通勤通学客に加え観光や行楽客など幅広い層に利用されています。
三岐鉄道ED5081形は元東武鉄道のED5080形で、東武鉄道では本線系統の貨物列車運行終了時まで活躍しました。
その後、ED5081とED5082の2両が三岐鉄道へと譲渡され、2015年6月より主に富田~東藤原間の貨物列車の牽引機として運行されています。

別売りの動力ユニットとNゲージ走行用パーツを使用することにより、Nゲージ鉄道模型として走行させることができます。
動力ユニットはTM-ED01(鉄コレ電気機関車用)、走行用パーツセットはTT-05R、パンタグラフはPG16<0238>を推奨しています。
※展示用台座は付属しません。

1/150スケール Nゲージサイズ 塗装組立済 オープンパッケージ
対象年齢:15歳以上

三岐鉄道株式会社商品化許諾済

【商品詳細】
スケール:1/150

 

 


1/150 三岐鉄道ED5081形 2両セット 「鉄道コレクション」 [335740]
 
👆こちらのリンクから予約・購入できます👆

 

他のサイトの販売状況

この商品を「Amazon(アマゾン)」でチェック!
 
この商品を「amiami(あみあみ)」でチェック!
 
この商品を「Rakuten(楽天)」でチェック!
 
この商品を「Yahooショッピング(ヤフー)」でチェック!
 
この商品を「HOBBY SEARCH(ホビーサーチ)」でチェック!
 
この商品を「mercari(メルカリ)」でチェック!

 

👇不要になったコレクションを売るなら駿河屋がおすすめです✨
 
駿河屋あんしん&らくらく買取

 

タイトルとURLをコピーしました