【1/150 東急電鉄2020系(2131編成)10両編成セット(動力付き) [50825]】販売・価格・在庫情報 (駿河屋 PR)

駿河屋の予約販売ページ


1/150 東急電鉄2020系(2131編成)10両編成セット(動力付き) [50825]
 
👆こちらのリンクから予約・購入できます👆

 
販売価格:¥40,314 ← 定価:¥60,170 ※2025/08/08現在
発売日:2026/02/28

アイテム名1/150 東急電鉄2020系(2131編成)10両編成セット(動力付き) [50825]
カテゴリ 鉄道模型
定価¥60,170
発売日2026/02/28
メーカーグリーンマックス
概要──田園都市線の顔となった2020系が再登場。10両セットは車番印刷済み

東急電鉄2020系は2018年より運用を開始した田園都市線向けの通勤型車両です。
VVVFインバータ制御、オールステンレス車体を採用し、車内には客室ドア上部へ車内案内表示器の設置のほか、座席上部・妻面上部へデジタルサイネージが設置されています。
田園都市線から東京メトロ半蔵門線・東武スカイツリーラインまで直通運転を行っており、他社線内でも活躍しています。
2019年9月に新しいロゴマークが制定され、順次車両表示も変更されています。
近年製造されている編成は東京メトロ半蔵門線用のIRアンテナの設置が省略され、従来の編成も順次撤去されています。

【ポイント】
誘導無線アンテナを撤去した2131編成を製品化
新ロゴマーク「TOKYU RAILWAYS」、車端部黄色テープは印刷済み

【商品の仕様】
前面・側面種別行先表示、前面運行番号、優先席、弱冷房車、女性専用車は付属のステッカーからの貼付式
列車無線アンテナ(新型)、WiMAXアンテナ、床下はしごはユーザー取付け
ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別行先表示(白色)、前面運行番号(白色)が点灯
車端部付きロングシートパーツを実装
10両セット用のパッケージを採用(ブック型車両ケース×2の構成)
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

【前回製品(No.30323~30325)との違い】
セット構成の変更
車端部付きロングシートパーツを実装
ステッカーの変更

【商品セット構成(編成図)】
←渋谷     中央林間→
2131+2231+2331+2431+2531+2631(M)+2731+2831+2931+2031

【別売り対応品】
GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)

【商品詳細】
スケール:1/150

 

 


1/150 東急電鉄2020系(2131編成)10両編成セット(動力付き) [50825]
 
👆こちらのリンクから予約・購入できます👆

 

他のサイトの販売状況

この商品を「Amazon(アマゾン)」でチェック!
 
この商品を「amiami(あみあみ)」でチェック!
 
この商品を「Rakuten(楽天)」でチェック!
 
この商品を「Yahooショッピング(ヤフー)」でチェック!
 
この商品を「HOBBY SEARCH(ホビーサーチ)」でチェック!
 
この商品を「mercari(メルカリ)」でチェック!

 

👇不要になったコレクションを売るなら駿河屋がおすすめです✨
 
駿河屋あんしん&らくらく買取

 

タイトルとURLをコピーしました